コンテンツへスキップ
街の保健室LINK
Create and Support your Healthy Lifestyle
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
  • INSTAGRAM
  • CONTACT
  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • BLOG
  • INSTAGRAM
  • CONTACT

カテゴリー: 未分類

未分類

よもぎ蒸しをレベルアップするためのワクワク@街の保健室LINK

2024年2月8日 by linksalon / 0件のコメント

皆様こんにちは☆ 昨日と一昨日は保健センターで、3歳児健診と1歳半健診に従事しておりました。 健診の時には看護師として従事しているので、計測をしたり、診察のサポートをしたりするのですが この世の終わりぐらい泣き叫ぶ子とか…

続きを読む →

未分類

温活に最適!よもぎ蒸しの効果➁@街の保健室LINK

2024年1月24日 by linksalon / 0件のコメント

皆様こんにちは☆ 今日はかなり冷え込みますね… 私は歩きと自転車で通勤してるのですが、耳が痛くて、鼻水止まらなくて 寒い日の通勤は嫌になりますね! さてそんな寒い時にオススメなよもぎ蒸しの効果について 続きをお伝えします…

続きを読む →

未分類

吉備津彦神社に厄払いに行ってきました@街の保健室LINK

2024年1月20日 by linksalon / 0件のコメント

皆様こんにちは☆ 本日は朝から清々しい気持ちで過ごしております♪ なぜなら… 今日は朝一より吉備津彦神社で厄払いをしてきたからです!!! 一緒に行く友達と相性の悪くない神社を探そうということで 数年前より行っている神社な…

続きを読む →

未分類

初心者アロマ教室を開催しました@街の保健室LINK

2024年1月19日 by linksalon / 0件のコメント

皆様こんにちは☆ 本日は、午前中に初心者アロマ教室を開催しました♪ 今回は、4か月のお子さんと一緒に来られたお母さんと、お腹の中に赤ちゃんがいるお母さんと 楽しくワイワイお話することができました~☆ なんと皆さん医療職!…

続きを読む →

未分類

大切な人の支えになること@街の保健室LINK

2024年1月14日 by linksalon / 0件のコメント

皆様こんにちは☆ 今日は晴れていますが、一段と寒さを感じます。 寒い日はなかなか手が温もらず…今も手袋で手を温めながらこのブログを作っております。 とてもやりづらいです…笑 さてここ最近、昔からの知り合いや友達が遊びに来…

続きを読む →

未分類

お世話になった方への感謝の気持ちの伝え方@街の保健室LINK

2023年12月27日 by linksalon / 0件のコメント

皆様こんにちは☆ もう~い~くつ寝ると~お正月~♪ ですね!!! お正月の準備は進んでいますか? 私はですね、クリスマスの片付けがやっと終わり、 今年の感謝を伝えるプレゼントを用意したりと まだまだお正月は程遠いです…笑…

続きを読む →

What's New


2025年2月21日
NEW! 3月の予定です☆@街の保健室LINK

2024年10月27日
11月の予定です@街の保健室LINK

2024年10月2日
10月の予定です☆@街の保健室LINK

2024年8月27日
9月のスケジュールです☆@街の保健室LINK

2024年7月31日
8月の予定標です☆@街の保健室LINK

@hokenshitsu.link←他の投稿もチェック

皆様こんにちは☆
今回は私のガサガサになってきた手のお助けハンドクリームを作りました~♪
使ったエッセンシャルオイルは
・ゼラニウム
・ローズマリー
・サンダルウッド
の3種類です◡̈*.。

乾燥する時期で、手洗いの回数が増えると、手に必要な脂がどんどんなくなっていき、皮膚を保護できなくなってしまうため、傷つきやすくなります(´・・`)それが手荒れに発展していくのです。
そのため、肌を傷つけさせないためにも保湿がとても大切なのです☺︎

今回使ったエッセンシャルオイルは、皮脂のバランスを整えてくれるものなので、乾燥肌に寄り添ってくれると言われています*ˊᵕˋ*
良い香りに癒されながら、保湿もできるので、毎回使うのが楽しみです~♫
ーーーーーーーーーーーーー
いいねやコメントありがとうございます!

このアカウントでは
どの世代でも、性別関係なく
元気に楽しく生活できるように
予防医学のスペシャリストである保健師が
「健康」と「美」に関する情報を発信していきます。
ーーーーーーーーーーーーー
↓お問い合わせはこちら
@hokenshitsu.link

ホットペッパーでは
アロマ&よもぎサロンLINKで掲載されています!

#街の保健室LINK #街の保健室 #開業保健師 #保健師 #健康 #しんどいの駆け込み寺 #エッセンシャルオイル #保湿 #ハンドクリーム作り #大元駅徒歩3分
@hokenshitsu.link←他の投稿もチェック

皆様こんにちは☆
明日から急激に寒くなるということで…気温差による不調が心配になる今日この頃ですね。
サロンに来店されるお客様も、気温差による不調で「しんどいです~」と来店される方も増えてきたように思います。身体のだるさのようなしんどさもですが、これからの時期は、風邪をひくかたもどんどん増えていく時期です。風邪をひくと咳や鼻づまり、のどの痛みなど様々な症状がしんどいですが…私が今まさに苦しんでいるのが鼻づまりです。←アレルギーで鼻づまりなのですが;;
鼻がつまると、集中もできないですし、喉も痛くなるし、一番嫌なのは寝てる時に寝た感じがしない!
だから鼻詰まりはすぐに対処して、おさまってほしい症状なのです!
その時に役に立つエッセンシャルオイルはいろいろあるのですが、それを選ぶのは今までの経験で選んでいるのではなく、辞書できちんと効果効能を確認して、根拠のあるものを選んでいるのです~♪
辞書を確認すると、摂取や塗布と書いております。
私が使っているエッセンシャルオイルはカプセルに入れて摂取する方も多くいらっしゃいます。ただ、私はその摂取の仕方が苦手の為、やっておりません!なので、私ができないことはお伝えしておりません。
※日本の雑貨用のエッセンシャルオイルは食品添加物ではないので摂取できません!

摂取という選択肢は私の中ではありませんが、辞書で調べた根拠のある方法をお伝えしたり、ディフューズしたり、キャリアオイルで希釈したものを使ったり、クリームに混ぜたりして私がやってみて効果があった方法で、ご自身でやってみたいと思われた方にやり方をお伝えしております。

今回の鼻詰まりは、ペパーミント、ユーカリプタス、ローズマリーを私はよく使うのですが、鼻づまりが辛い時はボトルから直接嗅ぐだけで楽になることもありますし、鼻周りがガサガサするときはクリームに混ぜて気になるところに保湿として使うことで楽になることもありました!
↑過去の投稿に載せております!

間違った知識や、不安になる使い方はお伝えしないためにも、毎回調べながら対応しているため、辞書は手放せないアイテムなのです~!
今回の鼻づまり対策のオススメベスト3も、調べたうえで私が使ってよかったものをのせております☆
気になる方はサロンで試してみてください♪

ーーーーーーーーーーーーー
いいねやコメントありがとうございます!

このアカウントでは
どの世代でも、性別関係なく
元気に楽しく生活できるように
予防医学のスペシャリストである保健師が
「健康」と「美」に関する情報を発信していきます。
ーーーーーーーーーーーーー
↓お問い合わせはこちら
@hokenshitsu.link

ホットペッパーでは
アロマ&よもぎサロンLINKで掲載されています!

#街の保健室LINK #街の保健室 #開業保健師 #保健師 #健康 #しんどいの駆け込み寺 #精油 #エッセンシャルオイル #お助けアロマ #鼻づまり解消 #ペパーミント #ユーカリプタス #ローズマリー #大元駅徒歩3分
@hokenshitsu.link←他の投稿もチェック

皆様こんにちは☆
先日、断酒会の方たちと飲酒運転撲滅キャンペーンをさせていただきました!

普段私はよくお酒を飲むほうなのですが、お酒の飲み方には気を付けております。
お酒の飲み方チェックでも【危険の少ない飲酒群】ですし、肝機能も問題ありません~☆

普段はBarでも働いておりますが、これだけお酒が身近にありながらも問題なくお酒を飲めるのは、お酒を飲まなくてもいい時は飲まないということがちゃんとできているからです!また普段は適量しか飲まなかったり、休肝日もあります。

アルコール依存症の方は、お酒を飲まないではいられない状態で、身体的な離脱症状や社会的なトラブルを引き起こすことがあります。
自分は大丈夫だから…と思っていても、お酒を飲み続けて知らないうちに周りに迷惑をかけていることはありませんか?それでもなかなかお酒を辞めれない…それはもしかしたらアルコール依存症になっているからかもしれません!

アルコール依存症の治療は精神科で行うのですが、精神科に相談しにくいなぁと思われる方もいらっしゃるかもしれません。そんな時は普段行く内科の先生にご相談頂くことで、適切な治療に導いてくださいます。
お酒を辞めれない…これは病気になっている可能性があるので、迷わずご相談くださいね☆

当日は、お酒の飲み方が気になっている方だけではなく、お酒を飲む前の10代の方や、大学生など、様々な世代の方がお越しくださって、お話を聞いてくださったり、アルコールパッチテストをしてくださいました!
もっと多くの方に自分に合ったお酒の飲み方について知っていただきたいなぁと思いますし、ドクターストップになってからでは遅いということを知ってもらいたいなぁと思いました!
お酒を美味しく飲み続けたいなら、普段から飲みすぎないように一緒に気を付けていきましょう☆

とっても心地よい青空の下でしたが、日陰になると激寒で、秋をやっと感じれました!笑

ーーーーーーーーーーーーー
いいねやコメントありがとうございます!

このアカウントでは
どの世代でも、性別関係なく
元気に楽しく生活できるように
予防医学のスペシャリストである保健師が
「健康」と「美」に関する情報を発信していきます。
ーーーーーーーーーーーーー
↓お問い合わせはこちら
@hokenshitsu.link

ホットペッパーでは
アロマ&よもぎサロンLINKで掲載されています!

#街の保健室LINK #街の保健室 #開業保健師 #保健師 #健康 #しんどいの駆け込み寺 #アルコール依存症 #断酒会 #お酒の飲み方 #飲みすぎ注意  #適正飲酒 #大元駅徒歩3分
Instagram でフォロー