健康が大切だと実感できた理由。

頑張っているあなたに届けっ!

皆様こんにちは☆

前回のブログでは、皆様に健康について少し考えてもらいましたね。
ではなぜそれを考えてもらったかというと、
健康じゃなくなった時に後悔してほしくないからです。

私自身、体調を崩して3回休職しました。

休職中は絶望でした。

できたことができなくなる不安、回復するかわからない不安、金銭面の不安
様々な不安が押し寄せてきて、一日中真っ暗な部屋のなかで動けなかったこともあります。

それくらい追い込まれるまで、自分の健康について見向きもせず、他人の健康のサポートをしていました。
3回休職の原因はそれぞれ違いますが、ストレスから逃げるために、大好きだと思い込んでいた仕事ばかりしていました。
保健師のくせに…と思われても仕方がないと思います。
それだけストレスの影響は大きかったのです。

日本人はまじめな方がたくさんいらっしゃいます。
現代はストレス社会と言われるほど、ストレスをたくさん抱えて毎日過ごしている方が多いです。
急にプツンと糸が切れたみたいに仕事に行けなくなるまでに、とてもたくさんのことを頑張りすぎてしまうのに気が付けません。
なぜなら、もっと頑張らなくちゃと思ってしまうからです。
ただ、糸が切れてしまった時に、回復して元通りの生活に戻るまでには、とてつもなく長い時間がかかります。

頑張りすぎてないですか?
周りの人に糸が切れそうな方はいらっしゃいませんか。

好きなことができなくなった時は「休め」の合図です。

私は3回目の休職でやっとそれに気が付くことができました。
今はとても元気に働いております。

サポートする側でもありますが、サポートされる側にもなったからこそ、伝えれることがたくさんあるのです!
大切なカラダとココロを守るお手伝いを全力でさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA